日本にスポッツ? その4


Basskeynegus_jpg_1   スポッツネタがけっこう評判がよかったので、さらにいろいろ調べていると、さらに面白いことが分かってきました。まず、アメリカでも釣り経験の豊富な方から、「山口県の菅野ダムでスポッツをキャッチしたことがある。あれは間違いない」という話を聞くことができました。ただし、その方は「日本では菅野ダムでしか釣ったことがない」とも言っておられました。ボク自身は菅野ダムに行ったことがないので、なんとも言えませんが、とりあえず写真を見ない限り、にわかに信じられない思いです。もし、これは怪しいぞ、という写真があれば、メールにて送ってください。特に菅野ダムのバスの写真を募集します。
 ところで、ラージマウスバスとスポッツの見分け方について調べていると、面白い資料を見つけました。これはある公的機関のサイトから見つけたものです。この見分け方の中で面白いのは、ラージマウスにもrarely has a tooth patchという記述がある点です。「まれに(舌の上の)歯がある」ということは、舌の上のザラザラの歯の有無はラージとスポッツの判別の決定打にはならないことを意味します。この記述は、ボク自身初めて見たのですが、なかなか興味深いです。
 実際、アメリカではスポッツとラージマウスを判別するには、まず口の大きさの方が重要です。もちろん、釣り人なら見た瞬間にたいてい判別できるはずですが・・・。その他、第一背びれと第二背びれの間のつなぎ目についても客観的に見て浅いか深いかなので、あまりあてにはなりません。

日本にスポッツ? その4」への3件のフィードバック

  1. 管理人@ヒロ

    >バスワールド2005年3月号の”下野正希、休日旅人になる、vol70”に、記事と写真が掲載されてます。
    記事より、口内の基舌骨を触ると、ザラッとした感触、口の端が目の端を越えていない、この2点から、スポッツと確認できるとの記事でした。
    剥製にして、下野さんのお店(喫茶店)に剥製があるそうです。
    参考まで・・。

    返信
  2. GRANBASS

     断言できるのは、ボク自身は今までに日本でスポッツを釣ったことも見たことも一度もないということです。雑誌の写真でもスポッツかな?と思えるバスを見たことすらありません。出版社は無責任に記事を掲載するのではなく、もしそのバスがスポッツだと言うなら、その証拠を明示するべきだと思います。

    返信
  3. 管理人@ヒロ

    >雑誌バスワールドで下野氏が、琵琶湖でスポッツの日本新記録サイズを釣ったとの記事(本人書記事)が出ていたような記憶があります。
    あいまいですいません。
    あと、河口湖の放流バスはスポッツだと聞いたことがありますが、どーなんでしょうかね??
    放流バスには、ピンク色のワームが異常に効果があったので、案外的を得た話かなーと思ってました。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください