サンフィッシュ系


 今回のレイク・レニア戦のボイル勝負の秘密兵器、隠し球として用意してきたベントミノーですが、まったく威力は発揮できずじまいでした。やはり、どこでいつ起こるか分からないボイルを直撃には遠投が効くルアーの方がよく、小細工は効きませんでした。
 唯一釣れたのがこの魚です。ブルーギルじゃあありません。珍しいので写真を撮っておきました。アメリカ人はこの手の魚をまとめてサンフィッシュと呼びますが、実際はサンフィッシュにも何種類もいて、なかなか判断が難しいです。こいつはたぶん、パンプキンシードだと思うんですが・・・。小さすぎてよく分かりません。西海岸にはいないです。誰か知っている人がいたら教えてください。

P1000395

P1000404

サンフィッシュ系」への4件のフィードバック

  1. GRANBASS

    通りすがり様 ボクの持っている図鑑では、顔周りのブルーの模様がパンプキンシードぽいって思ったんですが、グリーンサンフィッシュの特徴が口が大きいという点が書かれていました。そう言われるとパンプキンシードって、それほど口は大きくないので、やはりグリーンサンフィッシュでしょうか?
     アメリカにはサンフィッシュ系の魚が何種類もいて、アメリカ人に聞いても、曖昧にしか答えてくれません。特に地方地方で別の呼び方があったりして、ややこしいですね。

    返信
  2. 通りすがり

    これはパンプキンシードじゃなくてグリーンサンフィッシュですね
    サンフィッシュの仲間というよりシクリッドに似た
    外見が特徴です

    返信
  3. GRANBASS

     パンプキンシードって、確かに魚の名前ですし、プラグなどでパンプキンシードというカラー名は、この魚を模したものです。
     でもワームのパンプキンシードは、ウォーターメロン同様、ワームのカラー名として使われています。ややこしいですね。

    返信
  4. あゆっこ

    前田 様
    パンプキンシードって、元々は魚の名前だったんですね(驚)
    単なるワームカラーの名称だと思ってました(汗)

    返信

あゆっこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください