ベル麻痺予防してますか?


 22日、大塚茂さんから突然メールをいただきました。内容は琵琶湖での釣行後、http://granbass-blog.teckellure.com/2010/06/post_e53f.html”>ベル麻痺になってしまったかも、というものでした。ボクのブログで過去にベル麻痺について書いたことがあり、それがきっかけでベル麻痺を知ったそうです。
 アメリカでは年間約4万人が発症しているというベル麻痺(ウォータースポーツ&レジャーが盛んだから?)ですが、日本ではほとんど耳にしません。大塚さんも最初に行った耳鼻科では原因不明と診断されたそうです。
 ”ベル麻痺”と検索しても、水際のスポーツとの関連に言及したサイトは見あたりませんが、英語でBell’s Palsyで検索すると、バス関係のフォーラムなどでも多くヒットしますし、http://granbass-blog.teckellure.com/2011/05/post_3f87.html”>耳栓が有効な予防方法であることは、よく知られているようです。
 ベル麻痺はほとんどの場合は自然に治癒するそうなので、それほど心配するようなことではなさそうですが、治るまでに何カ月も掛かることもあるそうなので、ならないにこしたことがありません。
 バスボートなどで強風(特に湿った空気)が直接耳に吹き込むような状況があまりよくないようなので、長時間走るようなときは、耳栓をする、バフなどを被って耳をカバーする、セイブフェイスマスクを被るなどの対策が必要だと思います。
大塚さんのブログ
http://www.bass.co.jp/blog.php?mode=permlink&uid=2809

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください