11月3日に北浦でアメリカンドリーム・トーナメントが盛況に開催されたようです。ボクは参加していませんが、参加した人たちによると、当日、スタート前にアメリカ国旗を掲げ、アメリカ国歌を流したと聞きました。日本の国旗と君が代はなかったそうです。
参加者、主催者を合わせて200人近い日本人が、日本の地でアメリカ国旗を掲げてアメリカ国歌を流す演出は、異常な光景です。ボクには違和感しかありません。アメリカ人が見ても違和感があるはずです。
確かにバスフィッシングの本場はアメリカです。トーナメントのタイトルもアメリカンドリームです。ただ、夢はアメリカで釣りがしたいわけで、アメリカ人になりたいわけではありません(中にはそんな人がいるかもしれませんが・・・)。
アメリカが本場のスポーツは野球やアメフトなんかもあります。アメリカでは試合開始前にアメリカ国歌斉唱するのは日常的な光景です。だからといって、いくら憧れがあっても、日本の地で日本人の選手が試合前にアメリカ国旗を掲げてアメリカ国歌を流したらどう映るでしょうか? 反対に日本が本場の柔道の海外の試合で、もし、外国人が日本の国旗を掲げたり、君が代を流したりしたらどう思いますか?
ボクは今回アメドリに参加して楽しんだ人、1人1人にどうこう言うつもりはありませんが、主催者の演出は軽率だったと思います。「固いこと言うなよ、ただの雰囲気作りだから」という人がいるかもしれません。ただ、今回の”アメリカ人ごっこ”は最近、テレビで話題になったハロウィーンの意味を知らない日本の若者たちが、仮装して雰囲気を楽しむのとはちょっと次元が違います。日本国民としての名誉、尊厳に関わる問題だと思います。次回は日本の国旗を掲げて、君が代を流してほしいと思うのですが、いかがですか?
戦後、日本では愛国心を育む教育が行われてきませんでしたからね。教師が日の丸掲揚や君が代斉唱を反対するぐらいですから。
教わってないですからね(^^;)
こういった話題を出せるようになっただけ、
少しは、変わったかなと思います。
むかし、フランス料理のお店で、
パリ祭の記念日に、国旗を店頭で装飾がわりに、
ワインボトル置いてたら、
フランス人に、エラく怒られました(>o<)
と、思ったら、
若いバイトくんが、センバーファイ!
言うてきたり、、、、
おかしいと思ったら、
たしなめれる、ように頑張ります。
フカシンに限らず、メジャーリーグに行った日本人選手なんかも、同じような光景を目にします。実際、ボクもアメリカのトーナメントに出始めた頃、アメリカの国歌斉唱の際に、どうしていいのか分からず困ったものです。
今は帽子を被ったままというのも無礼なので、帽子を脱いで、直立で聞いています。礼儀みたいなものです。もちろん、胸に当てたりはしません。日本人の誇り持ってますから。
そういえば、10年以上も前、WONBASSのUSオープンに多くの日本人が参戦していた頃は、主催者が日本人選手に敬意を表して、日の丸を掲揚して、君が代を流してくれたことがありました。嬉しかったです。
僕も同感とゆうか、ナンカオカシイ日本人?
に、感じる話題ですね。
教わってないとゆうか、
そもそも、国歌斉唱の時にどうするかは、
大阪で、市長さんもえらいもめましたからねぇ。
日本は、国家流すともめたりする、
不思議な国です。
たしか昔、深江さんもアメリカの試合前に、
帽子脱いで、胸にあててたのんみましたし、、
国籍は、日本のままですよね?
うちの息子たちには、
しっかり、教えたい事ですね。
記事の内容に強く同感しました。。もし私がその場に居たなら、恥ずかしくて下を向くと思います。日本人は自身のアイデンティティーに無頓着すぎです。国旗掲揚、国歌斉唱があたりまえで、気高さすら感じる点は米国人に羨ましさを感じますが、それをそのまま日本人が真似て行うのはナンセンスですよね。演出のつもりでやったにしてもセンスを疑わざるえないし、不快に感じる日本人がいるだろうことを推測できないことを嘆かざるえません。日米の架け橋しになろうという桐山さんの理念は素晴らしいだけに運営側に止める人が居なかったことは残念ですね。次回は日米両国の国旗が掲揚されることを願います。