ワールドレコードへの想い その2


 ボクはワールドレコードのバスに対する想いは、人一倍強いと信じています。アメリカのバス雑誌では、どんなテーマよりもこのワールドレコード関連の記事をワクワクして読んできました。
 アメリカではボブ・クルーピーやダン・カドタにも会いましたし、マイク・ロングやジェド・ディッカーソンとワールドレコードバスについて語り合ったこともあります。アメリカに行き始めた頃、一番行きたかった釣り場はレイク・キャステイクでしたし、ドッティーに会いたくて、レイク・ディクソンにも行ったことがあります。今シーズン出場しているFLWウェスタンシリーズで、年間20位以内に入って、来年ジョージア州レイク・レニアで開催されるフォレストウッドカップに出場できれば、聖地モンゴメリー・レイク跡地にも巡礼したいと思っていました。
 ワールドレコードには夢があります。オリンピック競技の世界新記録は、誰もにチャンスがあるわけではありませんが、釣りのワールドレコードは、誰にでもチャンスがあります(実際はそう簡単でもないですが・・・)。そして、バスのワールドレコードは、中でも最も価値がある記録と言われ続けてきました。何度か破られそうになりながらも、認定にまで至らず、76年間、崇高な記録として君臨してきました。
 アメリカでは「ワールドレコードのバスが釣れると、ポリグラフテストを受けなければならない」、「ワールドレコードは数億円の価値がある」、「ワールドレコードが釣れると、まず最初に弁護士を呼べ」など様々なことが言われてきたのも、この記録があまりにも高い壁だからです。その一方で、「ワールドレコードを釣った人は不幸になる」とも聞いたことがあります。中傷を受けたり、プライベートがなくなったり、友人や家族を失ったりするかもしれないからです。言わば、ワールドレコードは禁断の果実、パンドラの箱でもあるのです。
 ボク自身は年齢を重ねるにつれ、ワールドレコードは永遠にジョージ・ペリーの記録のままであってほしいと思うようになりました。神格化した永遠の記録の方がロマンがあるような気がするからです。
 そんな中、ついに琵琶湖であのバスがキャッチされました。正直、複雑な気持ちです。狙い続けて釣った方には敬意を表しますが、そんな奇跡級に大きく育ったバスにも同じくらい敬意を感じずにはいられません。だから、ライブベイトだったこと、殺したことを知ったときはショックでした。もちろん、非難する気はありませんが、ワールドレコードはルアーでキャッチされてほしかった、リリースが叶わなくても、生きて悠然と泳ぐ姿を一目拝んでみたかった、というのが本音です。これはボク個人の想いであって、賛同を求めるわけでもありません。もちろん、反論もあるでしょう。ただ、どうしてもこの気持ちを書かずにはいられませんでした。
 

ワールドレコードへの想い その2」への38件のフィードバック

  1. アメリカで良く釣りをする者です。

    リリース禁止は条例は守るか守らないのは自分で決めればいいと思います。(私は一度も守った事はありません。)本当にバスフィッシングが好きならば悪者になってまで正義信念を貫き通すまでです。そして自分自身で主張して表すのがアメリカ流のバスフィッシングです。容易やスタイルだけがコピーされていく日本のフィッシング業界が進んでいくのはとても残念です。

    返信
  2. 牧田

    世界記録バスを釣ったジョージ・ペリーの魚をはじめ、ポール・デュカロス、ジェド・ディッカーソン、マイク・ウィンと最大級のバスを釣った人々は必ずといってよいほどバス持ちをして撮影していますし、ビル・ダンス、ジミー・ヒューストン、ローランド・マーチンといった大御所ももちろんやっています。
    それらについては一切指摘しないで、栗田氏のバスもちに関しては世界がどう思うでしょうというような一貫性のなさが誤解を生んでいるのだと思います。

    返信
  3. GRANBASS

     コメントをいただいておきながら、返事が遅れて大変失礼しました。例の条例違反の公言については、いろいろ反響もありますし、真面目にコメントをいただいたりもしていますが、これを撤回するつもりはありません。
     ただ、これについていろいろ書くと、長文になりますし、また、反論が来てエンドレスになるので、このへんで終わりにしましょう。
     ただ、リリ禁以降、琵琶湖で釣りをしていないという人には、敬意を表します。

    返信
  4. miumiu

    前田様、初めてコメントさせていただきます。
    今回のワールドレコード関連の記事を読ませていただきましたが、栗田氏が偉業を達成した事を素直に祝福しているようには感じられませんでした。
    不正をしたわけではないのに、非難ばかりが目立つのは非常に残念です。
    栗田氏がバス持ちをしていたのは、それに対するバスへの弊害を知らなかったのではないでしょうか?
    私もこのブログを読むまではそのような事など全く知りませんでした。また、プリ雌をライブウェルに入れて運んでしまうと卵を産まなくなるをガイドの方に教えていただきました。
    日本の現状ではバスフィッシングは衰退の一歩をたどると考えています。そんな中で少しでも長く釣りを楽しむためにも、もしよろしければ交友のあるバスプロの方々や業界の方々にバスに対する扱い方を声に出して周知していただくように働きかけていただけないでしょうか?また、当ブログのカテゴリにバス持ちを追加してください。
    他力本願な発言ですがご一考頂ければと思っております。

    返信
  5. 匿名

    罰則のある道路交通法ですら車運転する人は誰も守ってないくせに……。捕まりゃ運が悪かったってなもんでしょ。ええ、私がそれですよ。顔も名前もさらしてる人ん家に、暗がりから法令順守を叫んでいい気持ちになるのは関心しねぇオナニーですな。ええ、私もそういう下衆でやんす。前ちゃん、がんばれ。

    返信
  6. BAN

    趣味として30年以上バス釣りをしているものです。友人から、面白いよと勧められて今回初めてこのブログを見ました。
    ざーっとみましたが、なんですかこのブログは。。。
    メキシコ等へのツアーの仲介個人業者の釣り自慢とツアー参加への販促のブログですか?個人の自己中釣自慢と商売日記ですね。
    しかし、アクセスは多いんですね。まあ、海外の情報は面白いか(?)
    でも、批判コメントに対するブログ主のコメントとかひどいですな。オトナ、オトナとか言いながら、なにがなんでも自分が一番なのですね。
    ワールドレコードの記事を読みましたが、
    (記録に関しては魚みれば解りますよね普通は、しかも、何かルアー業者が絡んでるし、笑える。)
    しかし、この記事は、、、
    主の自己顕示欲見え見えですな、しかも、個人対する容姿の中傷(しかもそれを自分の本音ですと正当化)。
    さらに、後のコメントで条例違反の公言?条例違反は犯罪ですよ。条例改正を求めて訴える考え等あるのでしょうか。
    まあ、環境庁のイニシアチブがらみの条例は遊魚者には痛いでしょう。行政とか漁業者の利権とりであることは明白なのですが。
    でも現実はちゃんとみないと。その上で、別のかたちで戦うなら別ですけど。
    条例施行前にブログ主は反対行動を行ったのでしょうか?よくわかりませがブログ主はアメリカの方なんですか?
    日本国籍で日本国に税金払ってるのなら条例(法令下の)は守らなければいけません。いけないのですよ。(もちろん旅行中の外国人人も)
    わかりますか?あなたは犯罪行使を公言したのですよ。
    しかし、本当に残念です。
    外来種が頻繁にマスコミ等でとりあげられる昨今。しかも、ワールドレコードとテレビ放映までされ注目が集まっているなか、その話題を取り上げているブログ(しかもアクセスの比較的多い)で、こういう条例違反を公言して、自分やまわりの(業界仲間の)首締めてることわからないんですか。
    今後、条例違反現場を押さえた摘発とかも可能性はなきにしもあらずだと思います。きっちり行政はチェックしてます。または、マスコミが面白がってとりあげたり、そういうことわかんないんですか?琵琶湖他全国各地のフィールドでバス釣りが出来なる可能性が間違いなく増えましたよ。今回の件で。
    最後にブログ主にいっておきます。
    世の中には様々な価値観の人間がいます。バス釣りの楽しみ方も人それぞれです。
    (アメリカ行ってボート乗って沢山バス釣っている人。国内で近所に月一回おかっぱりを楽しんでいる人間。どちらが上でも下でもありませんよ。)
    また、それを批判するのも賛同するのも自由です。だからこそ人生は楽しいしバス釣りも楽しい。
    しかし、これは一定のルールがあるからこそ言えることです。思っていても言ってはいけない事があるという事です。
    よく考えてください。あなたはちゃんとまわりがみえていますか?
    いちいち自分のまいた種に反論してくる、コメントにこれ以上反論するべきではありませんよ。すればするほど醜いということにきずきなさい。

    返信
  7. たぁぎゃん

    こんにちは。
    条例に従わないと公言するような方が、他人(今回の場合は栗田氏)の事をとや書くから荒れるのです。

    返信
  8. 川越

    私の立場なら誰がなんと言おうがリリースしますね。もちろん死んでしまったらしかたなく剥製にするでしょうが。

    返信
  9. 滋賀県人

    ルールはルールですよね。自分の考えや思いでルールを破るのは、その辺のヤンキーと一緒なのでは?バス釣り側の意見と行政、漁師側の意見が在るわけですから。ゴネて金引っ張る漁師も居ますが、この問題に真剣に取り組んで、双方に良い事を模索されてる漁師も居ますので。ルールを守らない!と、個人的な場所でほざかずに、問題解決を模索したらどうですか?こんな場所では陰口叩いてるヤンキーと一緒ですから。

    返信
  10. ブラ汁

    >いっせいに釣り人が琵琶湖での釣りをボイコットするのが、一番滋賀県が困るんでしょうね。
    滋賀県はなんにも困らないですよ(w
    ボイコットして滋賀=琵琶湖でのバス釣りを自主規制するのが正しい措置だと思います。
    どうしてもリリースしたいなら。
    今回のBIGBASSの由来については不信感はありますが
    「リリースしなかった=死んだ」は正しい処置ですね。

    返信
  11. GRANBASS

     ちょっと、目を離すとコメントが一気に増えて、せっかく、大人なコメントいただいた方にも一人一人返事を書くことができず、失礼します。
     一部、面白がって曲がった見方でコメントを入れる方もいますが・・・。しつこいのはうんざりです。ボクは栗田さんのテレビの映像を見て感じたことを正直に書いたまでです。その一方で、最初に書きましたが、非難を受けるのを覚悟でエサで釣ったことを公表した潔さ、度胸には敬意を表します。これをルアーで釣ったとウソをついていたら、ワールドレコードの重みを汚す最低の男だと思いますが・・・。ボクのブログに匿名でコソコソ、面白がってコメント入れる連中とは大違いです。
     リリ禁条例に関するご意見ですが、これだけはボクは譲れません。ルール違反と言われれば、それまでですが、守る気はありません。同じバスフィッシングを愛する方から「リリ禁を守りましょう」と言われることほど悲しいことはありません。これに関しては以前にも書いたので、ここで改めて書くつもりはありません。
     「リリ禁がなくなるまで琵琶湖で釣りをしないでください。」というご意見は正論です。あなたの意見は正しいです。いっせいに釣り人が琵琶湖での釣りをボイコットするのが、一番滋賀県が困るんでしょうね。ただ、これも叶いません。これに関してはボクも弁解の余地がありません。
     最後に秦君のヘアスタイルですが、確かにたいがいですよね。アメリカ人にも笑われてましたから・・・。
     

    返信
  12. Cranky

    みなさんのコメントを読ませていただいて分かった事があります。「みなさんはバサーであるという事」。賛否両論あるにせよ、バス釣りを楽しんでいるからこそコメントされているのでしょ。
    ヒロ内藤さんは、とあるショップのミニ講習会でおっしゃいました。「行政や自治会に話しかけて、バス釣りを気持ちよくできる環境づくりを行う事が、今最も大切である」と。
    同じ釣り人としてこれからもバス釣りを楽しめるように協力できれば良いなぁ~と思います。

    返信
  13. 匿名

    >>
    栗田さんは世界で最も有名な日本人バスアングラーになるわけです。レジェンドになるわけです。今後数十年、ワールドレコードホルダーとして、アメリカで雑誌や書籍で紹介され、次世代の子供達がそれを見て育つと思うと、もう少し、ちゃんとしてほしいと思ったしだいです。
    これ全部前田さんあなたの勝手な想像でしょ?
    ちゃんとしてほしい?逆になにがちゃんとしていないのか教えていただきたい。
    記録が公認されていない時点で何でこんなにヒステリックになって個人を叩くのか理解に苦しみます。
    栗田氏に何か罪でもあるのですか?
    条例など守る気も無いと公言する人間に世界記録云々語る資格などあるか!
    いい大人が妬むのも大概にしなさい!

    返信
  14. 匿名

    口が開きっぱなしとか金髪だからというような容姿で人を判断したら
    前ちゃんの後輩であるダウザー秦くんのビジュアルも大概やで。
    でも秦くんと前ちゃんは仲良しだよね?

    返信
  15. ルール

    アメリカで試合に参加されているのでもう少しルールに関して理解があるのかと思っていましたが、条例を守る気がないとは正直落胆しました。
    このブログでも以前に琵琶湖でバスを嬉しそうに釣っていましたが、あれもやはりリリースされたということなのでしょうね。
    試合はルールがあるから試合が成り立つのであり、世の中もルールがあるから成り立つのです。
    ちなみにアメリカではキープできるサイズや数はもちろんのこと、ライセンスに関する規定まできっちり決められており、それが守れない釣り人は厳しく罰せられます。
    もちろん外来種に関しては徹底してリリース禁止や毒殺を含めた排除が行われており、アジアからの鯉などはそのターゲットになっている州や地域が多くあります。
    もしご存じなかった場合のために念のために書いておきますが、これらのルールが守れない場合にはもちろん厳しく罰せられます。
    例えバス釣りが好きだからといって、それが琵琶湖でリリース禁止と決められている以上はそれを守れないのならば釣り人失格です。

    返信
  16. toto

    レコードホルダー?としての栗田さんのメディアへの対応は確かに至らない点が多々あるし,前田さんのおっしゃる通りだとおもいます。
    しかしそういった考えを書かずに「終始口が開きっぱなし」といった一見,容姿に対する侮蔑と取れるような表現を一文に盛り込んでしまったのは軽率だったのではないでしょうか?
    人にはそれぞれ見えるもの,見えないもの,大切にしたいもの,そうでないものが違うのは当たり前であり,前田さんの発言もまた自由です。
    しかし,他人を否定する時,そこには必ず責任が伴います。
    前田さんは今まさに「じゃお前はどうなんだ!」と後ろ指を指されている状態であり。
    駆除・条例などの問題以前に,後ろ指をこれほどまでに差される原因がご自身にあるのだということを自覚されるべきなんではないでしょうか。

    返信
  17. 匿名

    非常識!条例は守りまちょうねー ルールは守らないといけまちぇんよ 僕ちゃん

    返信
  18. 匿名

    条例は守りましょう。常識人でしょう?ルールを守らないのは違いますよ。本当にバス釣りが好きならリリ禁の不合理さを訴え続けて、リリ禁がなくなるまで琵琶湖で釣りをしないでください。あなたみたいな人が、バスやバサーが世間から悪く言われる原因の一つなんですよ。自分の信念を持つのは良いですが、迷惑はかけないで下さい。よろしくお願いします。ちなみにあなたと議論する気はありません。

    返信
  19. GRANBASS

    >貴方は矛盾が多い気がします。
     どこが矛盾なのかはボクには分かりませんが、コメントに返事をする限り、後出しジャンケンになるのは仕方がありませんね。次のあなたの後出しジャンケンをお待ちしています。
    >この件は既に報道は済んで、今更どうしようも無い話なのですから。
     まさにおっしゃる通りです。ボクは「あーあぁ、もう少しちゃんとならんかったんかな」という正直な感想を書いたまでです。次回、アメリカからインタビューを受ける際には、もう少しマシになることを願ってはいますが・・・。
    r様 琵琶湖にバスがいて都合がいい人たちです。

    返信
  20. r

    初めて目にした言葉なのですが、『補助金たかり派』ってなんですか?
    補助金で懐をあっためてる人間がいるんですか?

    返信
  21. 匿名

    貴方は矛盾が多い気がします。
    後だしジャンケンみたいな話が多い。
    世界がどうだの、子供たちだの言ってますが、そんなこと書かなくていいんじゃないですか?
    「俺はこう思う。」
    本音だというのなら、最初からそれだけでいいんじゃないですか?もしくはその辺を初めから理詰めで詳しく書くべきですよ。
    自分の子供が同級生の功績を認めるより、容姿や態度ばかりを指摘して否定してばかりだったなら。切り分けて考える事を指導しませんか?
    この件は既に報道は済んで、今更どうしようも無い話なのですから。

    返信
  22. GRANBASS

    エルサルト様 コメントありがとうございます。ボクが承認しなければ、こんな風にはならないわけで、荒れている原因を作っているのはボクというわけですね。ボク自身も少し熱くなっていたかもしれませんが、こんな大人なコメントのおかげで少し、クールダウンできました。
     こんな大人なコメントなら、反論派の意見も大歓迎ですので、どんどんコメント入れてください。大いに議論しましょう。あと、できれば、メールアドレスなしでもいいので、名前ぐらいつけていただくと嬉しいです。どのコメントとどのコメントが同じ方なのか分かりづらく、返事を書きにくいです。

    返信
  23. GRANBASS

     議論は大いにけっこうですが、ここは低俗な掲示板ではないので、反論の方もそうでない人も、賛同の方も、お互い大人な会話でいきましょう。また、噂話に花を咲かせるコメントも控えてください。

    返信
  24. エルサルト

    以前前田さんにツアーでお世話になった者です。
    いつも当時のことを思い出しながらブログを楽しみに拝見しています。
    この度はワールドレコードの件で荒れてますね・・・。
    栗田さんの容姿についてですが前田さんが言ってるのは不細工という意味ではないです。
    メディアにレコードホルダーとして映るなら金髪はともかくサングラスは外すのが礼儀じゃないでしょうか?
    今後の日本バスフィッシング界のイメージの為にも必要以上にキッチリすべきです。
    ましてや彼は世界中で伝説になりうる人物です。
    今までの流れを見ると今後記録更新になる可能性は極めて低いのでは?
    世界中が注目しているレコードホルダーのインタビューとしては残念ながら最低かと・・・。
    バス釣りをしない一般人も今回の報道は見たはずです。
    あ~やっぱりバサーってこんな人達なんだな、と感じたと思います。
    バサーからすればワールドレコード、一般人からすればただの化物バスです。
    この事実をデリケートに扱わないと余計にバッシングされるのでは?
    前田さんは妬んでいるのではなく、悔しいのだと思います。
    ワールドレコードを釣られたことじゃなくこのメディアへの対応の悪さに対してです。
    出すぎたことを書きましたが応援しています!

    返信
  25. GRANBASS

    >ワールドレコードの審査基準について
     ボクはJGFAやIGFAの関係者ではありませんので、詳しくは分かりません。ライブベイトで釣っても問題はありませんが、アメリカでは使っていいライブベイトと使ってはいけない(違法の)ライブベイトがあります。それは州や湖ごとにも決まっていて、それを違反したなら、無効になるでしょう。あとは、現認者が決められた人数いて、実際に使用した量りを提出して、誤差を調べて問題がなければ、晴れて公認ということになるでしょう。
    >琵琶湖は知っての通り、リリース禁止という条例がある湖です。
     人は本音と建て前で生きていますが、ボクはいつも本音で生きています。何度もブログで書いていますが、ボクはリリ禁を守る気はありません。リリ禁は建て前の条例です。守るぐらいなら、琵琶湖には行きません。
     今回流れた映像が資料映像として残り、害魚寝問題のニュースの度に繰り返し利用されたり、”駆除派”や”補助金たかり派”を元気づかせるネタにならないことを願うばかりです。
    >嫉妬心?
     みなさんは嫉妬、嫉妬と面白がって言いますが、嫉妬は感じませんね。釣られなかった方がみんな幸せだったような気がしますが・・・。
     容姿の件に関しては、一部の方に不快な思いをさせて申し訳ありませんが、あれもボクの本音です。栗田さんは世界で最も有名な日本人バスアングラーになるわけです。レジェンドになるわけです。今後数十年、ワールドレコードホルダーとして、アメリカで雑誌や書籍で紹介され、次世代の子供達がそれを見て育つと思うと、もう少し、ちゃんとしてほしいと思ったしだいです。オリンピック選手や日本代表のスポーツ選手が金髪でテレビに映っているのを見るのと同じような感覚です。まあ、これは古いボクの価値観ですが、そう簡単には変わりません。

    返信
  26. 匿名

    生きたままの運送は基本禁止なだけで、許可をとれば飼育だって可能なはず。
    リリース禁止は条例。条例で、世界記録のバスが死ななければいけない宿命なことが残念。
    小学生以下の考えはあなたでは?

    返信
  27. r

    いろいろと心情の解説をされてますが結局のところは妬みだと思います。
    『なんであんな野郎に』
    敬意を表するだとかなんだとか予防線は張ってますが、根底にこういう類の気持ちがあるのはヒシヒシと伝わってきます。
    いっそ率直にそう言ってしまったほうがスッキリするのでは?

    返信
  28. 嫉妬心

    琵琶湖で釣れてしまったおかげで、わざわざメキシコくんだりまで釣りに行くバスフィッシャーマンが減って商売上がったりなのと、人に釣られて悔しいのはわかりますが、容姿にまでぐちぐちとごねるのはちょっとみっともないですよ。
    ちなみにアメリカではあのビッグバスハンター「ダグ・ハノン」をはじめとしてビッグバスの餌釣りは常識ですし、これまでの世界記録ジョージ・ペリーだってリリースどころか殺して夕食にしちゃってます。
    その彼らはあなたのヒーローで、今回は殺して云々とは悪意と嫉妬心で惨めなものですね。

    返信
  29. 呉行修

    荒れちょりますなぁ^^;
    栗ちゃんは友達やけど私は前田さんの極右ぶりはおもろくてだいすきですよ^^
    嘘がないから^^

    返信
  30. 匿名

    殺してしまった事について、「残念だ・・・」とか言ってる人は頭の悪い方でしょうか?
    琵琶湖は知っての通り、リリース禁止という条例がある湖です。
    だから、世界記録だろうがなんだろうが、琵琶湖で釣れた時点で死ぬことは確定事項なのです。
    記録モノのバスでなければ、こっそりリリースという手もあったでしょうが、メディアに注目を浴びる世界記録となればそうはいきません。「リリースしちゃいました」なんて言ったらその方が問題です。
    生きたままの運搬が禁じられてるわけですから、仮に生かしておいたところでどうにもなりません。
    小学生ではないのですから、もう少し頭を使ってモノを言われてはどうでしょうか?
    馬鹿でもわかりそうな事を、軽々しく「残念です・・・」という言葉で片づけてしまう人が居ることの方が、同じバサーとしては残念です。

    返信
  31. 匿名

    ワールドレコードの審査基準について
    教えていただけませんか、特にライブベイトについてお願いいたします。

    返信
  32. スキートコリース

    自分は今年でbas歴1年になる23歳の小僧です。
    仲間から前田さんのブログを教えてもらい最初から読み直して前田さんが紹介していたbassの持ち方から扱い方を読みいろいろ学びました。
    中学の時もbassはやっていたのですが当時憧れてた片手に2匹も3匹も持つ持ち方をいつかはしてみたい!bassをもう1度始めた去年は大きいのが釣れたらボート屋に持ち帰って撮ってもらいたい!などこのブログを見るまではくだらない写真の為にbassを死にさらすことをしようとしていたのだと知りました。
    初心者の内に仲間に恵まれたことも嬉しかったし、このブログに出会えたこともよかったと思います。
    コメントがずれてしまいましたがあの映像を見れた時は嬉しさと、片手であんな持ち方を見て少し引いてしまった気持ちで複雑でした。

    返信
  33. ふろっぐ

    ばかデカイBIGベイトを投げ続け70モンスターを獲ったスタイルに憧れた。
    あまりのカッコよさに痺れた。
    今回の件は非常に残念。
    常日頃から生き餌を使用していたなんて。
    前回の70、今回の世界記録のバスを死なせてしまった事に彼はどう思っているのか?
    悲しいです。

    返信
  34. 匿名

    ユーチューブにUPされた映像を見ると、とても、大切に扱われたとは思えないですね。ボートの上に長い間横たわされ、持ち上げられ…。
    あの巨体で釣り上げられるまで暴れたんですから、人なら心筋梗塞を起こして当たり前。デカバスを釣ることに全てをかけてたという釣り人の割には常識のない扱い方。
    いままで、バス持ちを否定されてきたこのブログを読んで、共感する部分が多かっただけに、ああいった映像を見てしまうとバスに対してかわいそうだったと言う思いしか浮かびません。
    賛否両論、いろんな意見のある出来事だと思いますが、バス釣りしてる以上、バスは限りある資源、特に日本では非常に厳しい状態にあることを理解して、釣りしていきたいですね。

    返信
  35. 匿名

    だからお前は黙れよ、それに安心しろお前には釣れないから。ぐだぐだ言うんじゃねーよ。悔しい僻みにしか聞こえないよお前は。

    返信
  36. 匿名

    初めて書き込みしますが僕もその件に関しては同感です。
    ライブベイトで釣ったことに関しては百歩譲って(なぜライブベイトで釣るのにD社ロッドで釣るのは疑問ですが・・・・・・)何枚も写真をとり、あの重さのバスを片手で天に突き上げるように持っている画像を見ると悲しくなりました
    にもかかわらず、循環式ライブウェルで丁寧に扱ったが死んでしまったと書かれているのを見たときには怒りさえこみあげてきました
    ヒロ内藤さんのようなバスに対して優しい扱い方をする人に釣られるべきだったと思います

    返信
  37. yok

    僕の思いも貴方と似てると思います。
    奥村さんのブログではフル循環させたライブウェルで頑張ったけど息絶えてしまったと説明されてました。しかし、これが生きて琵琶湖博物館に寄贈されてたなら、凄い観光効果を生み、滋賀県のバスに対する環境も変わっていたと思えてなりません。
    そして生き餌についてですが、ルアー開発に携わって商売してる人ですから、ルアーを否定し、生き餌で釣った事が非常に残念です。
    最後に、私も泳ぐ姿見たかったです。。。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください