UFC2016


7月30-31日、カリフォルニア州デルタで開催されたUFC(アルティメット・フロッグ・チャレンジ)2016に参加してきました。昨年に続いて、2度目の開催です。この大会はチームトーナメントで、中空フロッグしか使えません。リミット3匹で、二日間の総重量で競います。プロディビジョンと親子などが参加するアマチュアディビジョンがあって、プロチームが97艇、アマチームが64艇の参加でした。総勢300人以上が二日間あちこちでフロッグだけを投げまくっているわけで、本当に面白い光景です。

このトーナメントの特徴的なところは、その試合時間です。カリフォルニア州では、夏の水温が高い時期はトーナメントは6時間までと決められています。キープしたバスが弱りやすいからで、その配慮です。初日は午前中はレジストレーションと簡単なショー、試合時間は11時から17時。2日目は試合時間が6時から12時まで、試合後は表彰式までの間、ショー&BBQやラッフル(くじ引き)などのイベントというのが全体のスケジュールです。デルタはタイダルウォーターで潮の干満があるのですが、初日はハイタイドからずっと下げっぱなし(アウトゴーイング)、二日目はロータイドからずっと上げっぱなし(インカミング)という、潮位もカレントもまったく正反対の中で釣りをしなければならず、2日間、全く違う戦略(ポイント選択)が必要になります。これがとにかく難しいです。

今年のデルタは除草剤を撒きまくってるせいか、浮き草系のヘビーマットもトロロ藻系のチーズマットも極端に少なく、沖のグラスも生育が悪い感じで、さらに2日間風が強く、夏の週末ということでプレジャーボートもあちこちで往来があって、フロッグオンリーで釣るのは、かなり難しい試合でした。実際、多くのチームが二日間ノーフィッシュで帰着しています。そんな中、プラで見つけた釣り方が効いて、チームテッケルはパートナーが頑張ってくれて5位入賞することができました。優勝チームは二日間の総重量が29.97ポンド(6匹)で、10ポンドオーバーのビッグバスも期間中に2匹持ち込まれました。

今回、釣りをしていて、アメリカはやっぱりバスフィッシングの本場だなっと思うシーンが何度もありました。マリーナの中に入って、こんな奥まで入って大丈夫?と思うようなときでも、釣りをしないそこの人たちが、みんな気さくに声をかけてきてくれました。偶然ヒットシーンに出くわしたパーティー中のグループからはネットインと同時に、大きな拍手と声援をもらったり、ハウスボートに滞在中の親子が釣りをしているのが微笑ましくて、少年にルアーをあげたり、とにかく釣りをしていて気持ちがいいんです。誰からもいやな顔一つされません。残念ながら日本ではこうはいきません。マナーの問題もありますし、日本のバスアングラーの風貌が怪しすぎる面もあるでしょうが、とにかく煙たがられながら釣りをしなければならないことがよくあります。

とはいえ、ぼやいていても、何も改善されませんから、少しでもバスフィッシングの環境がよくなるように努力するしかないわけですが、これがなかなか難しいです。ボクはけっこう釣り場で出くわす人に声をかけるように心がけていますが、意外に返事が返ってこないこともよくあります。先ずはバスアングラー同士のギスギス感からでも改善していきたいものです。

IMG_2893 - コピー

 

UFC2016」への1件のフィードバック

  1. ハブ

    1度バスフィッシングから距離を置いて、客観的にバスフィッシングやバサー、バス業界を見てみるのも良いと思いますよ。いろいろ分かる事があると思います。

    返信

ハブ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください